将棋群馬県支部連合会
48609
一覧(新規投稿)
|
Home
|
ワード検索
|
使い方
|
携帯へURLを送る
|
管理
お名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
ホームページ
アイコン
アイコンなし
ハリキリ
嬉
怒
目回し
泣
ヒラメキ
後向き
ハテナ
うなずき
イヤイヤ
コンチワ
バイバイ
冷汗
投げキッス
ニヤリ
失敗
お祝い
きゅーん
お初
ニコニコ
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
編集/削除パスワード
プレビューする
(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)
将棋大会のお知らせ(実力2段以下)
- 南雲 英一郎
E-mail
2025/09/24 (Wed) 19:52:43
11月23日(日) 佐波郡玉村町【玉村ふるハートホール】にて
級位者及び初段・二段を対象とした大会を企画しました。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。
詳しくは添付をご覧ください。
赤旗名人戦の結果について
- 依田邦久
E-mail
2025/09/23 (Tue) 18:12:15
9月23日に前橋市の生涯学習センターにて赤旗名人戦の県大会がありました。参加者は13名。4回戦方式で最近では珍しい30分切れ負けで行われました。一回戦で山口勇さんと水野浩樹さんの対局があるなど強豪同士がぶつかることもありました。結果は山口勇さん(甘楽富岡)が優勝。準優勝は依田邦久(藤岡多野)
3位は安藤貴章さんでした。白熱の勝負が展開される中、和やかな雰囲気のある良い大会でした。赤旗新聞の方々、どうもありがとうございました。
朝日アマ名人戦群馬県予選のご案内
- 峯岸俊夫
E-mail
2025/09/22 (Mon) 09:21:15
2025年度朝日アマ名人戦群馬県予選開催の案内
11月9日(日)9時受付~9時20分対局開始
県生涯学習センター2F会議室
申し込みは11/2までにアマ連 岸または県連 峯岸まで
Email: wakamekin2003@yahoo.co.jp
参加費は当日
スイス式トーナメント4回戦
上位4名は12月14日(日)同場所3Fで行われる北関東大会に出場します
子ども将棋教室の二学期対応
- 依田邦久
E-mail
2025/08/29 (Fri) 19:22:41
藤岡市子ども将棋教室は9月より、毎週水曜日午後4時〜5時30分 場所 藤岡市総合学習センター交流サロン 対象者 藤岡市在住の小中学生 初心者大歓迎です 駒の動かし方からじっくり教えます 将棋を通じてマナーやコミュニュケーション能力を培います 学校以外の居場所を目指します 興味がある方はykunihi321@docomo.ne.jp依田まで ふらりと来ていただいても大丈夫です
文化祭協賛小学生将棋大会を開催
- 奈波幸弘
E-mail
2025/08/26 (Tue) 23:34:48
10月12日(日) 高崎市中央公民館
詳しくは群馬ジュニア将棋の会HPをご覧ください。
https://sites.google.com/view/gunma-junior-syougi
ホームぺージ内 「参加募集中の大会」からgoogle フォームにより申込できます。
2025信州アマ棋王戦ご案内
- 湯浅正樹
E-mail
Site
2025/08/11 (Mon) 17:11:22
9月28日開催予定のどなたでも参加できる将棋大会です
近県の方もご参加をお待ちしています
詳しくは「長野県将棋情報サイト」をご覧ください
https://zawazawa.jp/naganoshogi/topic/630
上毛新聞社杯県アマ将棋名人戦の結果
- 高山 一男
E-mail
2025/07/28 (Mon) 00:08:26
第53回上毛新聞社杯県アマチュア将棋名人戦は、7月27日(日)群馬県生涯学習センターにて51名の参加で行われました。
優勝は瀬山 祐生さん(伊勢崎百人会支部)、準優勝は羽鳥 良亮さん(同支部)、3位は武井 柊馬(桐生みどり支部)と山口 勇さん(甘楽富岡支部)でした。
瀬山さんは昨年に続いての連続優勝。全国大会は9月13~14日にチサンホテル浜松町にて行われます。瀬山さんには本県代表として大いに活躍することを期待します。
[子ども将棋教室]開催のお知らせ
- 依田邦久
2025/06/29 (Sun) 15:29:41
7月より毎週水曜日の午後3時から5時まで藤岡多野支部にて小中学生向けの将棋教室を開催することとなりました 場所は藤岡市総合学習センター(旧藤高)の交流サロン囲碁将棋コーナーにて 講師は藤岡多野支部の中山、小林、依田が担当します 参加費は無料です 対象者は藤岡市内の小中学生です 初心者でも大丈夫です 安心してご参加下さい 目的は将棋を通じて考える力を養います 他の人とのコミュニケーションを図り楽しく過ごします 学校以外の居場所のサードプレースを目指しています お問い合わせ先はykunihisa321@docomo.ne.jp依田までお願いします
皆さまのお越しを心からお待ちしております どうぞどうぞよろしくお願いします
群馬県、中学生の将棋大会結果(令和7年6月)
- 村岡潤一
2025/06/25 (Wed) 14:19:40
全国中学生選抜将棋選手権大会
兼 文科杯中学生将棋団体戦 群馬県大会の結果です
群馬県中学校囲碁将棋連盟より
- 村岡潤一
2025/05/12 (Mon) 16:52:01
群馬県中学校囲碁将棋連盟では、
今年度も6月と9月に大会を企画しています。
9月大会……9/7(日)、臨江閣にて行います。
各学校に申込書をメールにて送付しました。
学校ごとの申込みとなります。
締切りが例年と異なり、夏休み前ですので、
ご注意ください。